きりんです。
この間、SONYのノイズキャンセリンイヤホンを買ったのですが、
(参考:ソニーのノイズキャンセリングイヤホン【MDR-EX750NA(h.ear in NC)】をついに買いました!)
イヤホンのケーブルって邪魔臭いんですよね。
特に、作業しながら移動する時の抜き差しとか、
他の危機に接続する際の抜き差しとか。
さらに、私のスマホはイヤホンジャックが無いので、
一々イヤホンアダプタを付けて・・・とか。
Sponsored
そんな解決法が、Bluetoothアダプター(以下、BTアダプター)。
これは、BT搭載していないイヤホン・ヘッドホンをBT化できる優れモノ。
音が気に入っていたこれまで使っていたイヤホンもこれまで通り使えます。
私の要望
BTレシーバーは、色々なメーカーが出しています。
私の条件は、
- 安くて、
- 出来るだけ小さくて、
- バッテリーが最低6時間もって(連続再生時間)、
- BT接続が良好で、
- 音が出来れば良いなぁ〜
というもの。ワガママな要望です(笑)
だって、2と3はモバイルするのに必須ですよね。
それにBTは結構曲者で、
これまで他のBT製品で、ペアリングした後
接続が悪くてペアリングを何度もし直したりと嫌な思い出がありました。
というわけで、色々とネットでチェックした結果、
今回購入したLBT-PAR02に行き着きました。
これは私が購入した時は2000円後半で、
本体重量はなんと9g
連続再生時間6時間(待ち受け120時間)。
レビュー
さっそく届いたので、見てみます。
中身は、
1:BTレシーバー本体
2:取扱説明書
3:説明書の訂正
4:充電用Micro USBケーブル
です。シンプルです。
これが本体。
本体もシンプルで、すごく良い感じ。
ボタンが少ないのは○。
充電のための、Micro USBコネクタがあります。
Micro USBなので、ありがちな専用の充電ケーブルを一々持ち歩かずにすみますね。
付いてきたMicro USBを挿してみると、こんな感じ。
側面には、電源のオン・オフボタンと
服などに留めるクリップがあります。
電源をオンにすると、いきなりペアリングモードになります。
ペアリングはすごくスムーズでした!
使用後のオン・オフでもすぐ接続されるので、
BT4.1のパワーなのですね。快適です。
大きさの比較ですが、
この小ささわかりますかね。
すごく小さいというのはわかっていたのですが、
届いて見て、予想以上に小さくて軽かったです!
◎です!
感想
使ってみると、音はイヤホンジャック時と全然変わりませんでした。
また、マイク搭載モデルなので、このまま電話にも出られます。
レビューでマイクは微妙と書いてあったのですが、
相手には普通通り聞こえるみたいです。
レシーバー単体では音量は変えられないのですが、
これだけシンプルであれば必要ないなと思いました。
何よりも、軽くて小さくて安くて大満足でした。
オススメです。
追記:2017年2月24日
と、オススメしていたのですが、色々と使ってみると、
- BT接続がやっぱり面倒になった
- バッテリーの持ちが1日が限度で毎日充電面倒
というわけで今はほぼ死蔵状態になりましたm(_ _)m
ほぼ1の理由が原因。
BT接続が複数ペアリングしていて、複数機器を使っていると、
どちらか一方しかペアリングされていないので、
使いたい方がペアリングされていない方の場合すごく面倒。
さらに、ペアリングされていない状態で電話がかかってきて、
受話した後にペアリングしようとするとバグ状態になります。
う〜ん。BT機器はどれも難しいなあ〜。