きりんです。
私はiPhoneユーザーで、今iPhone7を利用しています。
今のところ、大きさもちょうど良いし、ほとんど気に入っています。
しかし、iPhone7になってからご存知のように、イヤホンジャックが廃止になってしまいました。
これからはBluetooth接続しなさい!というお達しなのでしょうけど、
肝心のBluetoothの接続は実用段階レベルじゃなく本当良くなくて、一々再接続しなきゃいけないとか、
Bluetoothレシーバー側の充電も一々する手間とか本当面倒で無理。
以前紹介した商品も使わなくなったわけだし。
外出先に持ってなかったとかあるし。
Sponsored
3.5mmイヤホンジャックの変換ケーブルは付いてきたのはいいけど、
これ付けたまま充電出来ないし、一々付け外しを音楽聴くたびにするのは本当面倒。
それに、これも聞きたいタイミングで持ってなかったりとかあって、
・・・ごめんなさい、ずっと文句言い続けてました😅
Auxillite
そんななか、充電とイヤホンジャック変換が同時にスマートに出来る変換ケーブル発見。
「Auxillite(外部公式ページ)」です。
よくある変換ケーブルは大きかったり、
下に棒のように伸びるデザイン性を損なったケーブルだったりで、
なかなかこれといったものに出会えなかったのですが、
これなら小さくてiPhoneのデザインを邪魔しませんね。

https://www.indiegogo.com/projects/ultimate-solution-for-non-stop-music-and-charging-iphone-gadget#/
問題点
今ならINDIEGOGO(外部サイト)にて、$15で購入可能とのことですが、
どうやら欠陥があったようで現在アップデート中みたい。
アップデートに時間をかなり要しているようで、注文後待っている人の苛立ちコメント多数。
今は注文しない方が良さそうですね〜
アップデートを期待してます👌
あるいわ、iPhone8でイヤホンジャックが復活してくれれば・・(ない?)