きりんです。
なんとANA SFCとJAL JGCを同時紛失やらかしてしまいました。
その時にとった対応と、2社の対応の違いについてメモしておきます。
Sponsored
まずはカード会社に電話
まずどちらもカード会社に電話して、
不正利用が無いかを確認後、利用を止めてもらって、
再発行手続きをしてもらいました。
もちろん、どちらのクレジットカード番号も変更になります。
ANAとJALのデスクに電話
次に、ANAはSFCのラウンジカード、JALはサファイアカードも一緒に無くしているため、ANAとJALに電話。
ANA SFCデスク
すると、ANAは紛失の際はお客様番号(会員番号)が変わるとのことで、一旦カード会社から新しいカードが届き次第、再度マイレージデスクに連絡が必要とのこと。
それから再発行手続きだそうです。それまでラウンジ利用は出来ないとのこと。う〜ん・・。
ANA SFCデスク:03-6741-6682 / 0570-029-340 (0120-029-340)
JAL JGCデスク
JALは紛失しても会員番号は変わらないので、すぐカードを送付してくれるとのことでした。
JAL JGCデスク:03-5460-6888 (0120-747-300)
まとめ
ANAの方が個人的には好きなのですが、
今回の対応はJALの方が流れがスマートで好感が持てました。