きりんです〜
以前、タイガーのミキサーを大絶賛していたきりんでございますが、
あれから使い続けてみると、
サイズの小ささや、小さいにも関わらずモーター部分が大きくかさばる、
たくさんの野菜を入れると動かなくなってしまう馬力の弱さなどの欠点がちらつき始めました。
ついには、欠陥品だったのか使用中にガラスがバリーンと割れてしまいました😨
今回は、そういった点をふまえて、新たなミキサーを購入しました❗
ティファールから出ているBL1325JPです!
Sponsored
ティファールミキサーBL1325JP外観
既に開封して使っております👆
思っていた以上に高級感があって、外観は文句ありません💯
コーヒーミル(右)も付属してます。
ちなみに、今回購入したBL1325JPと、ホワイト色のBL1301JP (▷Amazon.co.jp) との違いは
コーヒーミルが付属しているか否か。
Amazonだとミル付属の方が安くなっていたりするので、こちら(レッド)の方がお得カモ?
外してみてみると、👆な感じ。
この大きさだと置き場所にも困らないと思います。
きりんにとって、ちょうどいいサイズ感❗
ティファールミキサーBL1325JPを分解してみると・・
👆のように分解できますので、清潔に保てますね!
(その分、洗う部分多いんですけど)
ティファールミキサーBL1325JPの仕様
- 電圧 100V
- 周波数 50-60Hz
- 消費電力 300W
- 容量 600ml
- サイズ 幅10.5×奥行10.5×高さ31.5 cm (ミキサー装着時)
危惧していた馬力も、このミキサーだと300Wで大きな野菜もガリガリいけました❗
かなりストレス減ったかも。
ちなみに、以前購入したタイガーのミキサー(▷Amazon.co.jp )は、160W。
全然違います。
まずは、ミキサーは消費電力見た方が良いかもしれませんね。
まとめ
これまで数回使ったのですが、すごく良い感じ。
以前のものと比べて、
250ml▷600ml、160W▷300Wとなり、
たくさんの野菜・フルーツ・氷をいっぺんに入れることができるようになり、
ストレスがだいぶ減りました。
音は、以前と変わらないか、少し静かになった感じ。
スムージー作りたい方にはおすすめです。
👆こちらから購入することが出来ます。
ではでは〜