
By: Robert Lowe
どもどもです。きりんです。
シンガポールは経済とともに観光立国でもあるため、
旅行に行かれる方多いと思います。
マーライオン周辺では多くの日本人を見かけました。
さてさて、シンガポールのお隣にはマレーシアがあります。
せっかくでしたら、ついでにジョホールバルも観光しちゃいましょう
(ジョホールバルについては以前の記事↓で簡単に説明しました)。
ジョホールバルにあるシティスクエア(Johor Bahru City Square)
まず、ジョホールバルって何やねん!と思う方が多いと思いますので、そこのとこを軽く紹介です。ジョホールバル(Johor Bahru, JB)とは、マレーシアの都市の一つで、ジョホール州の南端に位置する州都です。
2013年12月20日
Sponsored
シンガポールとは
シンガポールと聞くと、まず地理の中学校のテストで
NIEs(新興工業経済地域)の一つと出たのを思い出します。
この国を簡単に説明しますと、
公用語は、英語、マンダリン、マレー語とタミル語。
このことからも分かる通り、華僑を中心とする多民族国家。
また、香港とは違い、中心部では英語は完全に通じます。
国際空港にチャンギ空港があり、多くの国を結ぶアジアのハブ空港となっています。
Lee Kuan Yew(リークアンユー)初代首相らの采配によって
今の発展まで成し遂げた国といわれています(現在、リーシェンロン首相)。
先進国も見習うべき独自の制度が次々と作られており、とても面白い国です。
さてさて、
シンガポールからマレーシアのジョホールバルへ観光で行くには、
- バスで行く
- 国際タクシーで行く
この2つの方法があります。
バスで行く場合、安いのですが、
- 混雑必須(荷物多いと厄介)
- 何回も乗り降り必要で、面倒くさい
- バス停についてから結局目的地までタクシー移動が必要になる
ため、私は国際タクシーを利用しています。
よほど節約していなければ、国際タクシーがオススメです。
今回は、その国際タクシーの利用方法をお伝えしていこうと思います。
と、思っていたのですが、いつも通りスペースがございません!
後編に続きます↓
シンガポールからジョホールバルへ行くには 後編
お正月はいかがお過ごしになられましたか?さてさて、シンガポールからジョホールバル(JB)まで行くのに、国際タクシーがおススメでございます。。実際、どうやって国際タクシーで行くのでしょうか?
2014年1月4日
ではでは失礼しますねー。