きりんです。
なんだか見覚えのある題名ですが、サピ島の続編でございます。
コタキナバルから行けるビーチとしては、サピ島に続き有名なマヌカン島です。
ジェッセルトンポイントからボートを使って行って参りました。
ツアーよりもかなり安いですし、
自分で好きな時間にアレンジ出来ますので、オススメです。
スポンサードリンク
行き方はサピ島と同じですので、過去記事を参考にしてください↓。
コタキナバルからサピ島へ〜ジェッセルトンポイント(Jesselton Point)からボートで〜 第1回
きりんです!マレーシアのコタキナバルから行けるスノーケリングのメッカ、サピ島へ行ってみました。行き方は簡単でしたので、ツアーで行くよりも、..
2014年4月14日
チケットを買う際に、マヌカン島を選択するだけの違いです。
マヌカン島はサピ島よりも大きい島ですので、
人口密度が少なく、よりゆっくりするのに向いている島だと思いました。
多くの方は、泳いでいるというよりかは、
近くの木陰で読書をしたり、のんびり寝ていたりと
自分の好きな時間に費やしていました。
水の透明度(水質)は、悪くはない程度。
サピ島に比べると、濁っている感じがします。
魚もサピ島に比べると、微妙です。。。
なので、シュノーケリングはあまり期待しない方が良いと思います。
1時間ちょっと泳ぎました。
刺されはしませんでしたが、クラゲはちらほら見ました。
ここのクラゲで病院に搬送される例が結構ありますので、注意は必要です。
コタキナバルから行ける島でオススメは、
サピ島で決まりですね!
島がまあまあ大きいだけあって、歩いていても結構飽きないかもしれません。
トイレや着替え室、シャワーが一式になった施設や、
売店・シュノーケリングセットレンタル屋さん等など。
実は宿泊のためのホテルもあります↓。

マヌカン アイランド リゾート (Manukan Island Resort)
★★★★
口コミ評価: 8.3(非常に満足)
エリア: マヌカン島
この島にのんびりするには良いかもしれませんね。
マヌカン島まとめ
ただですよ。
ここまで言っておきながらなのですが…
ビーチリゾートを目的にしているのであれば、コタキナバルではなく、日本に近く・安いサイパンやグアム等の方が確実に良いとは思います(^^;)
あるいは、バリ島とか。
なんとなく日本人が少ない理由もそれだと思うんですが。
追記
・・とか言いつつ、次年に再訪問した際に発言撤回しました↓(*^_^*)
サピ島状況確認報告 2015 コタキナバル Sapi Island
以前の記事では少しコタキナバルのリゾート地としての潜在力に懐疑的でしたが、なかなか行けば行くほど良い土地なのかもしれないと感じ始めてきました
2015年4月12日
今回はこの辺で。
ではでは〜。