きりんです。
今回はグアム3泊4日の中2日という強行日程。
最近あの南国の香りを忘れかけていて、鬱々とした日々でした。
あの青空とエメラルドグリーンのビーチ、そしてあの独特の香りを感じられることが出来るのかしら。
そうそう、今回もビーチメインなのでじゃあその前に天気はどうなのかな??と
出発のちょっと前の日に中2日の天気を確認してみました。
Sponsored
コンテンツ
Googleの天気予報
え、ウソ・・・どちらも雨と雷雨??
でも、ミクロネシアの天気予報はあてにならないっていうし、行ったら結局晴れだったりするし。
一応、他の天気予報も確認してみよう。
地球の歩き方の天気予報
これは・・・どうなんだろう・・雨なのかな。。
すごく不安になってきた。
NOAA(National Weather Service Forecast Office Guam)の天気予報
US政府機関の信憑性のありそうな天気予報確認↓。
結果
上から下に1日目(日中)→1日目(夜)→2日目(日中)→2日目(夜)となってます。
scattered showers and thunderstormsは30-50%で広い範囲で雷雨。
mostly cloudyはどん曇り。
え〜、これじゃあグアム行く意味ないじゃん( ; ; )( ; ; )
青い空はどこにいったの?!
isolated showersはスコール的なやつなので南国では問題なし(そもそも夜なのでどうでもいいんですが)。
まとめ
なんだか暗雲立ち込めてきました。
グアム行く前からテンション下がる情報をみなければよかった〜
でも、まだ現地に着くまでわかりません!