きりんですぅ〜〜
今回は数々のビーチランキングで選ばれてきた美しいビーチ「ラニカイビーチ(Lanikai Beach)」を目指します〜〜。
と、その前に、実はそのお隣にカイルアビーチというここもまた綺麗なビーチがあるわけですよ。
そこで、まずは一旦カイルアビーチに立ち寄ってみて、そこからラニカイビーチに歩いて行ってきました〜🤗
Sponsored
Lyft使ってカイルアビーチパークへ
毎度お馴染みで申し訳ありませんが、宿泊中のヒルトンガーデンインワイキキビーチから出発です。本来はTHE BUSを使って行った方がネタになるかなぁ〜(←セコイ!)と思ったのですが、前回のシャークスコーブにTHE BUSで行った際に懲りてますので、今回はタクシー利用。
海外だとだいぶお世話になっているUberを使いたいところですが、ここはアメリカ。せっかくならもっと評判の高いLyfe(リフト)を使ってみました。
だいたいカイルアビーチパークまで40分ほどで到着〜。やはりLyftのドライバーはサービス精神旺盛な人でした。(とは言っても、Uberでもそんな変な人には会ったことはない・・🙂)値段は忘れた・・
カイルアビーチに到着〜
さてさてどうかな〜?と思ったら・・
案の定天気悪ぅぅ〜〜〜〜〜(ちなみに、強風)なんてツイテナイんだ・・
こんな天気悪かったら、ビーチパラソルも要らんやん・・
なんと絶望的・・ でも、カイルアビーチのせいじゃないんだ・・天候のせいなんだ。
このままじゃダメだ!!・・・気を取り直して、歩いてラニカイビーチに向かうことにしました。
ラニカイビーチへ
途中の道中から見えるカイルアビーチ。
一応この辺りからラニカイエリアみたい。
歩いてみるとわかるんですが、本当カイルアビーチのお隣。全然歩いて行ける距離でした。
ラニカイビーチに到着〜
カニさんがいるぞ〜♪
さーて、ラニカイビーチはどうだろう??
天気悪ぅうぅぅぅぅ〜〜〜〜 こっちもダメだぁぁぁ〜〜😱
ここまでくると悲しくなってきました。
全米ナンバーワンに選ばれたこともあるラニカイビーチも天気には勝てず、こんな悲壮感を出してしまうんですよね。
海って本当天候大事だなぁとしみじみ実感していました。
・・・とその数十分後、奇跡が・・
カイルアビーチ (Kailua Beach)・天国の海ラニカイビーチ (Lanikai Beach)にLYFT使って行ってみた 後編
⬆︎続編です。ではでは〜