きりんです。
カイルアビーチ (Kailua Beach)・天国の海ラニカイビーチ (Lanikai Beach)にLYFT使って行ってみた 前編の続編となります。
ラニカイビーチにたどり着いてもなお悪天候でしたが、ビーチの場所を確保して、数十分のんびりしていると・・
なんと急に天気がよくなってきました😇😇本当奇跡です。
実際、オアフってホノルル以外すぐ天気が崩れて雨が多いイメージ。なのですごく嬉しい〜
Sponsored
強風は相変わらずなので波は強いですが、さすがラニカイ。透明度はありますね!
どうでも良い景色を一々絵になっちゃうのよねぇ〜〜
ラニカイビーチは結構日本の人いましたねぇ。人気あるんですね!
で、早速泳ぎに行ってきました。
結構ビックリしたんですが、インスタ映えだけなんだろうなぁ〜と内心思っていたのですが、
カラフルな魚がたくさんいました。
水質も綺麗だし、所々にサンゴ礁が残っていて、ここはシュノーケル目的で来てもありだなぁ〜と思いました。
沿岸沿いのお家は高いんでしょうねぇ〜〜
さて帰ります。
細い道を通って、
よく見る写真。フォトジェニックですなぁ〜
すごくハワイっぽくて、素敵な写真なんですが、
この時は疲労と、強い日差しでクラクラでした😓
天気が良いとカイルアビーチも綺麗です。
ちなみに天気が悪かった時はこんな感じです。
動画も一応撮りました〜
帰りもLyftを利用して帰りました。この辺りでもすぐ捕まえることが出来ました。
補足情報
あ、そうそう。ラニカイビーチにはトイレ・シャワーは無かったと思います。
カイルアビーチにはトイレ・シャワーがありますので、
カイルアビーチまで戻って使うことになると思います。
あと、カイルアビーチ周辺に徒歩圏内でカラパワイマーケット(Kalapawai Market)
ちょっとした食事が出来たり、軽食が買えたりするところがあったので利用しました。
男の店員さんで日本語がペラペラな人が1人だけいました。