きりんです〜( ^ω^ )
松山滞在時、たかのこのホテルを利用しました。
というのも、ホテル利用者は併設している「たかのこの湯」が
無料で何度でも利用可能なのです。
たかのこの湯は、弘法大使が発見したと言われる歴史ある温泉で、
加温・加水が無い源泉掛け流し温泉だとのこと。。
口コミも非常に良かったので、楽しみにしていました。
まずはホテルにチェックインです〜( ´ ▽ ` )ノ
スポンサードリンク
たかのこのホテル
チェックイン時、ノーマルクラスの部屋を予約していたのですが、
まさかの当日エグゼクティブクラスにアップグレード(≧∇≦)
感動的なおもてなしを受けました。。
部屋は文句なしに良かったですし、
部屋に戻ってからのルームメイキングも
完全に綺麗に戻っていて嬉しい。
見ての通り、空気清浄機もついてます。
ベッド広い〜
実は一番感動したのは、このトイレ。
最新式で、入るたびに開いて、自動洗浄し始め…
きりんのような庶民には見たことがありませんでした(´Д` )
朝食・夕食はバイキング方式です。
これだけ唯一のがっかり点。
特に夕食は種類が少なく、デザートが一切無いのはがっかり。
愛媛産のお米は嬉しいんですが、お味噌汁の具がほとんど無い(´Д` )
松山は車さえあればどこでも美味しくて安い料理が多いので、
付けなくても良かったかなぁ〜と思いました。
駐車場は非常に広く、無料でした。
歩いていける距離には大きな薬局があります。
たかのこの湯
湯:完全放流式
詳しくは公式ページをご覧ください。
私は湯当たりをよく起こしますが、
露天風呂を長時間入っているにも関わらず、
体に嫌な感じが一切しませんでした( ´▽`)
温泉の色は透明ですが、
とても肌触りが滑らかで、トロトロです。
入った瞬間に「これは良い温泉だぁ〜」と感じました。
温泉から出て、肌がスベスベになっていて驚きました。
今まで入った温泉の中でも、
一位二位を争う非常にいい温泉でした。
滞在中、何度も入ったのですが、
お風呂上りがこんなに清々しいのは初めて。
温泉から出ても、
非常に明るく開放的な待合室があります。
ここにアイスからなんでも揃っていますので、
小銭を持っていくといいと思いました。
というわけで全体的に非常にお勧めできます。
ではでは〜。